19世紀末からイタリア系移民グループがカリフォルニアで大規模なアーティチョーク栽培を行い、それはニューヨークのイタリア系マフィアの資金源となっていたそうです。
それに対して、1930年代にマフィアの封じ込めに注力していたニューヨーク市長は市にアーティチョーク禁止令を出したのですが、アーティチョークの魅力に抗えず、その禁止令は1週間後に取り下げられたそうなんです。
そんな曰く付きのアーティチョーク(和名:朝鮮アザミ)です。
![]() |
地中海沿岸原産のアーティチョーク(和名:朝鮮アザミ) |
![]() |
欧米では食用に供されるアーティチョークの蕾 日本ではハーブティーにも用いられているそうです |
![]() |
アーティチョークが花開き始めるところ |
![]() |
アーティチョークの紫色の花 (カブトムシ?)虫二匹が体を沈めて蜜を吸っている |
0 件のコメント:
コメントを投稿