不断使う万年筆ー英雄100

2017年6月24日土曜日

仕事 趣味 中国

万円筆”英雄100”
興味の赴くままに色々と高級ではない万年筆を試してきましたが、結局は、“英雄100”を毎日使用しています。

最初に買った英雄100は、娘にあげたので、338元(約5,600円)を出して再度
買いました。

14Kのペン先で、…と信じていますが…
スポイト式の、名品と言われたパーカー51のコピー品です。

但し、インクはプラチナの物を使っています。
プラチナ#3776、あるいは、セーラー・プロフィット21ではなく、何故、英雄100かと言いますと、次の理由が挙げられます:
  1. ペン全体のバランスと重さが自分の手にフィットする
  2. ペン先の弾力性が低いためもあり、描く線がぶっきら棒な感じもするが、見方によっては、安定して落ち着いた感じがする
  3. 英語で書く機会も多いが、書き味の安定性と書きやすさを感じさせる
  4. これが決め手になりそうだが、色々な場所で使うため、万が一、落として壊しても再度の購入に躊躇しなくてすむ…
    まあ、高価なものではないという意味
英雄100のペン先
#3776とプロフィット21は気に入っているのですが、#3776はペン先の“F”サイズに万年筆本体(軸)の太さが合ってないように感じてしまい、プロフィット21はそのペンの柔らかさが繊細さを要求し自分の粗雑さが拒否されるような感触に囚われます。

更に、どちらも壊したらまずいなという緊張感を時々持たせます(^-^;

英雄100を購入する際の注意点は、見た目にも製品ごとのバラツキがありますので、試し書きが出来る店で買うことです。

上海では、試し書きが出来ない店が珍しくありません。

英雄100のペン先2
それから、ペン先が左右に動きやすい(ズレやすい)ですね…
これは、この万年筆の特徴として受け入れなければならないでしょうね…
僅かなズレですので、それほど気にはならないと思います。

ついでに申しますと、この手のペン先を支える形状はズレが起こりやすいように思います。

【ご参考】
★ 万年筆「英雄100」…とうとう買ってしまいました
★ 中国製の英雄100とインク

Translate

ブログ内の検索

読んで頂きたい投稿

日本を素晴らしい国にするために人口2億を目指す

アーカイブ

ラベル

QooQ