ちょっとしたご注意を…

2017年5月19日金曜日

意見 接待 中国

ご注意を!!の看板


KTVクラブの女の子関連で、嫌あ~な経験をしたことがあります。

取引関係にある日本の有名企業グループの会社の社長さんが年に数回は上海に来られていました。
来られる度に接待しておりましたが、KTVクラブは彼の気に入っている娘がいるアゲハでした。

特別な印象はありませんでしたが、会食にKTVクラブの娘を参加させるという振舞には不快感を覚えました。

しかも、彼が懇意にしている同じグループ会社の社員で上海駐在が半年足らずという係長クラスの若手の男もKTVクラブの娘と一緒に会食に参加してきたのです。

その会食には弊社の女子社員と関連会社の年配者が参加していました。
その会食中に、若手の男が連れてきた娘が寄り添いベタベタするものですから、場が完全に白けてしまいました。

こいつらの頭の構造はどうなってんだあ~!と、さすがの私も呆れてしまい、会食後のKTVクラブコースは断ってしまった次第です。

彼らは同伴でアゲハに行ったと思います。

静安寺公園の池の畔に咲くジギタリス
静安寺公園の池の畔にさくジギタリス
それから数年後のことですが、激しい歯痛に襲われて日系の病院に行ったことがあります。

そこの看護師と雑談をしていて聞いたことですが、前の院長が上海にいる日本人にはロクな奴がいないと言っていたそうです。

その話を聞いて、然(さ)もありなんと思ってしまいました。

出張で来られる方の中にも、周囲の雰囲気がそうさせるのかもしれませんが、日本では紳士的な態度を見せるにも拘わらず、上海に来られると常軌を逸した振舞を平気でなさる方がおられます。

まあ、お気持ちは分からないでもありませんが、それは内輪・仲間内だけに限れば良いことであって、ビジネス上の会食での場違いな振舞は許されることではありません。

PS.
KTVクラブのアゲハは現在ありません。
そのクラブはラピュタという名前に変わっています。

Translate

ブログ内の検索

読んで頂きたい投稿

日本を素晴らしい国にするために人口2億を目指す

アーカイブ

ラベル

QooQ