The Merriam-Webster Dictionary

2016年12月3日土曜日

意見

Merriam-Webster's Dictionary AND Thesaurus

不断持ち歩くためのポータブル英英辞書は沢山ありますが、今はMerriam-Websterの辞書に凝っていまして"Merriam-Webster's Dictionary AND Thesaurus"(M-WDAT)を使っていました。
【ご参考】
★ Merriam-Webster’s Dictionary and Thesaurus” "REVISED AND UPDATED EDITION" 

しかし、その辞書内容は気に入っていたのですが、さすがに大きすぎてウンザリしてきましたので"The Merriam-Webster Dictionary"(M-WD)を使っています。

Thesaurusの部分は、古いですが、
"The Merriam-Webster Dictionary of Synonyms and Antonyms"を買い使っています。

これらを合わせてもM-WDATよりも小さくて軽いです。

ということは、M-WDATは携帯用の辞書ではなく、机上用の辞書ですよね…どう見ても…
まあ、中途半端なサイズと言えるのかもしれませんが、大型辞書は机上でもスペース的に使えないという方もおられるとは思いますので需要があるのかもしれません。

ただ、今ではWeb-siteの辞書が多く出回ってますので、PCのある机上では中途半端なサイズの辞書は必要ないとも言えます。

M-WDATとM-WDの両辞書は、Collegiateをベースにしていると謳っています。
ところが、定義の部分の編集(辞書は編纂という方が正しいのかもしれません)
で両辞書にはかなり差があるのです。

M-WDATには少しでも分かりやすい定義にしようとする気遣いがありますが、M-WDにはそれが欠けているのです。両辞書ともネイティブ用です。

ネイティブ用だから手取り足取りで定義はしないだろうと仰るかもしれませんが、基本的にCollegiateを簡略にしたような辞書ですので、当然、Collegiateの方が舌足らずにならないように編集されいます。

ということで、M-WDの定義内容をM-WDATの定義内容に置き換えてしまったら、あるいは、M-WDATからThesaurusの部分を抜いて編纂したら、かなり使いやすい小型辞書になると思うのですが…

Translate

ブログ内の検索

読んで頂きたい投稿

日本を素晴らしい国にするために人口2億を目指す

アーカイブ

ラベル

QooQ