上海の電動バイクにとって交通信号はお飾りですね…
電動バイクで通勤を始めてから色々と目に付くことがあります。 その一つが、電動バイクに乗った人たちが、 全くと言っていい程に交通規則を守らないことです。 朝の通勤時間帯が最も酷いですね… 端的に言って、交差点の信号は、彼らに とっては無きに等しいという印象を与えられます。 自動車の...
漢字文化には厄介なこともあります

ブログは何のために書くのか!?
友人が是非にと迫るものですから、 WordPressのブログのアドレスを教え ました…それ以来、読んで下さっているようです。 その友人は、残念ながら、Bloggerにはアクセスできません。 これからのWordPressのブログでは、 その友人のことも考慮して、書く内...
大人が哀愁を感じてしまうクリスマス!?

夫の育児休暇は10日間―上海
今日、男子社員に息子が生まれました。 赤ちゃんの心臓に懸念があるとのことで帝王切開になりました。 お母さんは健康で、赤ちゃんは心臓の検査中とのことです。 中国の法律によって、彼には10日間の育児休暇が与えられます。 PS.(2017年1月13日) 初めに書いた...
ドリンク剤を飲んで頑張ることは、お勧めしません
今夜は今年最後の接待となります。 特別なことでもないのですが、注意しませんと疲れが溜まって、休んでも元の体調に戻らないような状態になることがあります。 それが年齢からくる衰えなのか、 ゴム紐が伸びきってしまって戻らなくなるような一線を越えた疲れ故なのか…… まあ、ド...
どうしてそういう行動に走るのか理解不能です
本当に仕事上の甘えん坊にはイライラさせられることがありますよね(-“-) 取引先のある方(Bさん)の経験談です: 会社の常務という立場の人間がメーカーを訪問して、あるクレームの件で交渉してきました。 Bさんは、そのクレームが発生した商売に関係してはいるが、都合が付か...
ブログのフォント(2)
ブログのフォントには色々と試行錯誤をして苦労させられてますが、Bloggerでは”Meiryo UI”を使用することにしました。 ”メイリオ”にしますと、文字が大きすぎるように思うのです。 以下が”メイリオ”です: ブログのフォントには色々と試行錯誤をして苦労させられ...
上海では電化製品を何回も修理しながら使い続けます
とうとう、部屋のエアコン暖房を 使い始めました… 今週一杯は我慢しようと思っていたのですが、 部屋の中が寒すぎて、喫茶店から帰るのが嫌に なってしまいす…これでは電気代より コーヒー代の方が相当高くついてしまいます… 意味がありません…(-_-;) 上海では、部...
上海も真冬では普通の気温になってきました
今日の上海は好天ですが酷く寒いです …0℃~8℃…真冬では普通の気温ですが、未だ慣れていません(*_*; 抱っこされた小さな子供も、 顔にあたる冷たい風でエ~ンと泣いていました。 好天なので外に出たいが、出ると家に帰りたくなります(^-^;
接待のためなら気に入らない店にも行きます
接待は、やはり、顧客中心になりますよね…当然ですが… 二度と使いたくないと思っていた日式KTVクラブに行ってしまいました… つまり、顧客はそこに気に入った娘がいるために、そこでも(?)良いというわけです。 強引に他の店に連れてゆくこともできるのですが、万が一、その顧客...
郵便ポストの「赤」は暗がりで目立つから!?

「君の名は」を観た感想…

「思い立ったが吉日」
思いついた時に書きませんと忘れることが多々ありますよね。 特に、仕事や生活に直接関係しない事… つまり、忘れても問題が発生しない事は簡単に忘れてしまいます… まあ、私にだけ発生する現象かもしれませんが… でも、思いついたら直ぐに書きますと、 吟味されていず、思い付き...
上海は真冬に向けて助走期間中です
14:10現在で外気温は16℃の表示…外は好天です。 でも、部屋の中は寒いィィ~…外に出た方がまだ益しかも… 夕方には電動自転車に乗って出かける用事があります… 思うだけで凍えそうです(*_*; 寒すぎて風邪をく余裕さえない感じです…(^-^; 真冬では10℃以上...
普通に安全性を無視する中国!?
中国らしきことに昨日たまたま出くわしました… まあ、珍しいことではないんでしょうが… 福州路の本屋街に行った帰り道で、人民広場站から地下鉄一号線に乗り、予定通りに陜西南路站で下車する時のことです… その陜西南路站に電車が停止し、いつも通りにドアが開きました.。 ……...
The Merriam-Webster Dictionary
普段持ち歩くためのポータブル英英辞書は沢山ありますが、今はMerriam-Websterの辞書に凝っていまして"Merriam-Webster's Dictionary AND Thesaurus"(M-WDAT)を使っていました。 【ご参考】 ★...
上海の遊興の場に色濃く忍び寄る影
来週の月曜日に東京から顧客が来ます。大変重要な顧客です。 彼は木曜日に帰国しますが、その間はフルアテンドになります。 日本から上海にお出でになる顧客は、今でも、それなりの期待を持って来られます… 5年前と変わりません。 問題は、どこで彼を接待するかです… 行き付けの...
学習者用英英辞書についての雑感

登録:
投稿 (Atom)
自己紹介

- Simple10
- 暇を持て余さないように、馬鹿と思われるようなことにでも没頭してしまう性格です。問題は、熱しやすく、冷めやすいことです。従って、座右の銘は「継続は力なり」です。ホーム・ページで詳しくておかしな自己紹介をしています。更新を怠けますので、殆ど見られてませんが(^_^) 次のサイトに子供時代の一端を紹介しています。 http://park7.wakwak.com/~simple/Profile2.html
